学習塾に通う生徒たちは、基本的に「成績を上げたい」という目的で通っているはずです。けれども、ただ塾に通うだけではもちろん成績は上がりません。
学習塾で指導している側からすると成績を上げることだけが目的ではないのですが、できれば成績は上がって欲しいものです。
そこで成績を上げるのに必要なことを整理してみました。
成績を上げるのに必要不可欠なことは3つです。
-
想い
-
勉強時間
-
戦略
簡単に言えば、「絶対に成績を上げたい!」という
強い想いを持ち、その想いで
勉強時間を確保して、
成績を上げるための戦略を考えてそれを実行するということです。
ただ、かなり良い成績を修めたいといった場合はきちんとした戦略が必要かもしれませんが、
平均点+αくらいならば大切なのは強い想いと勉強時間の確保です。
これなくして成績は上がりません。塾に通うだけではダメですし、「上がればいいなぁ」といった他力本願的なものもアウトです。
何か得たいものがあるならば、それを得るために自身で努力する必要があります。
詳しくは遊成オンライン学習のブログに載せておきました。
よかったら一読ください!
≫
成績を上げる方法