奈良の学園前駅前にある個別指導の学習塾

遊成塾 Blog

田舎に帰省

シルバーウイークに妻の実家である石川県珠洲市に帰省していました。
珠洲は能登半島のもう先のほうで、輪島よりさらに奥になり、金沢市からでも3時間ほどかかります。
なかなか頻繁には帰れませんが、帰ると自然の中でよいですね。

田んぼがあり、畑があり。
妻と一緒になってから、米は買ったことがなく、常においしいお米が実家から送られてきます。
この帰省では、娘たちと軽トラックの後ろに乗って畑にゆき、実っている柿や無花果、みょうがなどを収穫しました。

鮮やかに赤くなっている柿があったのでそれを採っていると、実は虫がつくとそうなるらしく。
気にならないなら食べるとおいしいよ、私らは食べるけどと、お母さんはいいますが、なかなか大人になるとそんな勇気も持てません。

帰りの軽トラの上で、気がつけば4歳の次女が柿をそのまま丸かじりしていました。
おいしいのと聞くと「めっちゃおいしい!」と。
丸かじり、よいですよね。さすがに皮は食べにくいので家で剥いてから皆で食べました。
普段、あまり好んで食べたりしませんが、こんな風に食べるとおいしいものです。


kaki_s.jpg

アーカイブ 全て見る
HOMEへ